夏休みの反省会②

こんにちは、栃木県小山市の大学受験予備校「弘道塾」です。

今回も、前回に引き続き「夏休みの反省」です。

前回の記事(コチラ)でも述べましたが、夏の勉強が上手くいった人もそうでない人も、今後の学習をよりよくするために、この夏をどのように過ごしたかを振り返って修正していきましょう。

そして、今回は前回前振りをしましたが、夏休みの勉強がうまくいかなかった理由の一つである「朝から勉強する」ということに関してです。

朝から勉強することの重要性は言わずもがなではあるのですが、例えば毎日9:00~12:00まできちんと学習できていると1日3時間分の学習量を確保することができます。それを夏休み40日分継続すれば「3×40=120時間」という圧倒的な時間になります。120時間というのは2学期に換算すれば1日1時間分の学習量を上回ります。

高1・高2生にすれば、午後からは友人から遊びの誘いもあるでしょうし、夏休みに遊びに行くことも重要だと思います。だからこそ朝の勉強時間を確保することは重要なのです。

高3・高卒生は夜の方が集中できるから朝は寝て、夜に勉強することで、時間を確保しているから問題ないと考える向きもありますが、これは危険です。何故なら入試は朝から始まるからです。このパターンの生徒さんは直前期も同じことをする傾向が(=夜型になる可能性が)高いです。夜型が集中できるかどうかは重要ではなく、入試は朝から始まるということが重要なのです。急に生活のリズムを変えると体調を崩しやすくなります。まして入試は2月という風邪の流行る時期です。可能な限りリスクは避けましょう。余談ですが、勉強するときに音楽を聴いていた方が集中できるという方も早めに音楽はやめた方が良くて、理由は「入試本番では音楽が聴けない」からです。受験学年ですので常に「受験会場では」ということは意識して普段の学習を心がけましょう。

以上が「量」的な部分における夏休みの反省です。次回は「質(=学習の中身)」的な部分における夏休みの反省を考えてみましょう。


弘道塾では日曜日も含めてほぼ毎日、朝9時から開校しています。勉強のリズムが上手に刻めなかったという方は朝から活用できる塾を積極的に利用しましょう。

夏休みはまだ終わっていません。今からでも効率よく勉強するための学習計画を立てていきますので、お困りごとがあればお気軽にメールかお電話にてご予約ください。

--------------------------------------

ご相談・日程の調整などに関しては基本的にメールにて日程の調整を行っております。

下記メールまでご連絡いただきますようお願いいたします。

e-mail:kodojuku.master@gmail.com

Tel:050-3199-1755

大学受験予備校  弘道塾

学びたい学問・行きたい大学はあるのに、 入試科目には苦手な理系分野。 やっぱり諦めて他の道に行くしかないのかな・・・ と思っている受験生の皆さん。 そんな皆さんの夢を応援するのが弘道塾です。 「理系で受験をあきらめない」 弘道塾では元予備校校長が培ってきた経験を活かし、国公立理系/医学部受験に限らず広く大学受験についてアドバイス・サポートをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000